スタッフブログ

お住まいについての記事、小林新建のスタッフの日常、社長ブログです。

2013年3月21日
【南海トラフ地震】被害想定220兆円 避難者950万人

昨夜、南海トラフ地震による被害想定額、予想避難者数が発表されました。

 

国の中央防災会議の作業部会「南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ」(WG)は18日、南海トラフ巨大地震に伴う経済やライフライン、交通など第2次の被害想定を公表した。被害額は計220兆円で従来想定の約3倍、国家予算の2倍超。ピーク時の断水被害人口3440万人▽停電2710万件(契約数)▽避難者950万人--と推計された。被災する可能性のある人口は国民の過半数の6800万人に上り、中・西日本の太平洋側の住民が深刻な被害を受ける。

higaigaku

報告は、耐震化率を現在の79%から100%にするなど対策を進めると被害額は半減するとして、防災対策の重要さを強調している。

被害額はフィリピン海プレートと陸側プレートの境界のより陸側で地震が起き、東海地方が津波の大きな被害を受けるケースで推計。揺れや津波、火災による直接的な被害は東日本大震災の約10倍の169.5兆円となる。生産の低下やサプライチェーンの断絶などによる間接的被害の50.8兆円と合わせて220.3兆円に上る。

都道府県別の直接的被害では愛知県が30.7兆円で最大。大阪府24兆円、静岡県19.9兆円が続く。多くが住宅や企業、工場の損壊によるもので、公共施設では港湾や下水道の被害が目立つ。間接的な被害では、対GDP(国内総生産)比で自動車産業や鉱業の影響が大きくなった。

ライフラインについては、太平洋側沿岸の県で全世帯の約9割が停電、断水する他、被災直後には全国180万戸で都市ガスの供給がストップ。930万回線の固定電話が不通になり、携帯電話も固定電話とほぼ同じ区域で不通となる。都市ガスを除いたライフライン被害は東日本大震災の3~15倍に上る。

避難者が最大になるのは発生約1週間後で約500万人が避難所に殺到。発生直後にはターミナルなどに京阪神と中京圏で計1060万人が一時滞留し、それぞれ270万人と110万人が帰宅困難者となる。飲料水は1週間で1億リットル以上が不足。インフラも大打撃を受け、道路は約4万カ所、鉄道は約2万カ所、港湾の防波堤は135キロが損傷する。

原発については、発生直後に自動停止するとして被害は想定しなかった。また、高層ビルなどを大きく揺らす長周期地震動を考慮した被害は推計していない。

WGは東日本大震災を受け、想定外をなくす観点から最大クラスの地震を設定。発生頻度については「1000年に1度、あるいはそれよりもっと低い頻度で発生する」と初めて明言した。

 

◇南海トラフ巨大地震
駿河湾から九州沖に延びる浅い海溝「南海トラフ」沿いを震源とするマグニチュード(M)9級の巨大地震。付近では90~150年間隔でM8級の大規模地震が繰り返し発生しており、トラフ沿いの東海、東南海、南海の3領域それぞれを震源域とする大地震への対策がとられてきた。しかし、国は東日本大震災を教訓に、3領域に日向灘などを加えた震源域で連動して起こる巨大地震の想定を開始。最悪のケースでは、震度7の揺れが10県151市町村を襲い、10メートル以上の津波は5県27市町村に、浸水域は1015平方キロに及ぶとした。昨年8月に出された第1次被害想定では、死者最大32万3000人、倒壊建物同238万6000棟。


 

みなさんは、地震に対する準備は万端でしょうか。

地震は、いつどこで起こるかわかりません。地震の発生をくい止めることはできない としても、日ごろからの地震に対する備えや、地震が発生したときの対処の方法によって 、被害の程度を最小限に抑えることはできるのです。

今一度、普段から家族みんなで、防災について話し合い、災害時の備えを万全にしておきましょう!

2013年3月19日
イベント準備パート2

みなさま、こんにちはー!!

今日はかなり、お天気がよくて暑いぐらいでしたね!

会社もみんな暑い暑いというので(特に社長)

ずーっと、窓をあけてました!

 

換気されるし、すっごい気持ちいのですが、花粉症の私としては天国であり地獄です(-.-)

 

先日もお伝えしました、イベント準備着々と進んでおります(*^_^*)

今日も私はお客様にもっと小林新建のことを知っていただきたいと思い

小林新建の実績を作ろう!と施工事例パネル作りをしていました!!

こんな感じで毎日着々と準備はすすんでおります!(^^)!

みなさまに楽しんでいただける最高のイベントに

しようと、社員全員、かなり!意気込んでいますので

是非、お時間が許す限り遊びにきてくださいね)^o^(

2013年3月14日
イベントに向けて・・・

みなさまこんばんは!

最近は、暖かくなったり寒くなったりと気温の変化が激しいですね(-.-)

こういうときは、体調に十分気をつけてくださいね!

季節の変わり目は、風邪をひきやすいといいますので(*^_^*)

 

話はかわりまして、近況なのですが

3月30日、31日にアリオ鳳で行います「株式会社小林新建 43周年祭」の

準備に取り組んでおります!

こうしてイベントができるのも、みなさまのおかげなので

その感謝の気持ちをこめまして、みなさまに楽しんでいただける

イベントを企画しております!

 

詳しいことも徐々に決まってきておりますので

近々、詳細情報をイベント情報にアップいたしますので

お時間のあるときに、小林新建のホームページ、のぞいてみてください!!

 

 

 

2013年3月1日
「おこる」と「しかる」の違い

みなさん「おこる」と「しかる」の違いがわかりますか?

 

「おこる」とは

感情的に

自分のために

過去に焦点をあて

怒りと勢いで

自分の言いたいように

感情にまかせて

 

「しかる」とは

理性的に

相手のために

未来を見据えて

愛と勇気で

相手に伝わるように

試行錯誤しながら

 

ってことらしいです。

「おこる」はどうかな?と思いますが

「しかる」には愛がありますね!

 

2013年2月19日
NORITZのキッチン「ベステ」がフルモデルチェンジしました。

beste

ノーリツは5月13日、2009年に発売した普及型システムキッチン「ベステ」を3年ぶりにフルモデルチェンジ。

 

コンセプトは「調理が楽しくなるキッチン」。扉カラーは、女性に人気のシャーベットカラー3色を含む27色。

 

段差やつなぎ目が少ない人工大理石製シンクは、専用水切りプレートを組み合わせることで調理スペースとして活用できるように。

 

また、さまざまな空間にジャストフィットするよう間口サイズを10ミリ刻みで調整できる人気機能「ジャストリフォームキッチン」に新たに奥行650ミリサイズを追加、リフォームでの満足度を強化。

 

ほんとにメーカーさんはお客様の笑顔の為に商品開発しているんだな~と思いました。

2013年2月16日
風邪の季節

みなさま、こんにちは!(^^)!

まだまだ、寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

実は、先日私もインフルエンザにかかってしまい寝込んでいました(-.-)

年をとると、インフルエンザってこんなにしんどいんや!とびっくりしました。

 

もう、そろそろインフルエンザ流行の波は終わるころですかね?

しかし!油断は大敵です。

みなさんしっかりうがい手洗いをして風邪予防してくださいね(*^_^*)

 

ついでに、私のまわりだけなのかもしれませんが

腸炎がすっごい流行っているんですよ!

腸炎で一番大きな原因として「ストレス」が挙げられます。

ストレスによって腸のバランスがくずれてしまって炎症を起こすんだそうです。

他にも、ウイルス性や細菌による感染性腸炎などもあるようですが・・・

流行っているということは、みんな感染性腸炎なのですかね?

 

どちらともあれ、ストレスが原因で腸炎になっていては

仕事もできないし、遊びにもいけない・・・・そんなの困りますよね!!

 

普段からストレスをためないように、ストレス発散も大事だということです。

みなさまはどんなストレス発散をされていますか?

私は、とにかく友達と喋りまくりますね!

ごはん屋さんで3時間なんてふつうです。

他にも、わたくしの友達には「枕で口を押えて叫ぶ」って言うのが結構多いんですよ!

 

とにかく、何が言いたいかといいますと

手洗いうがいなどの風邪対策も大切ですが

それ以外でも体調を崩す原因はたくさんあるので

体調管理をしっかりして寒いのも残り少しで暖かくなってくると思いますので

頑張って乗り切りましょう)^o^(

 

あっ。最後にはなりましたがイベント情報のページに新しいイベント追加しています!

3月9日(土曜日)

NORITZさんの太陽光のイベントです。

これから電気代があがってしまったりしたら節約とか節電を気にされる方が多いと思います。

今回のイベントでは太陽光発電についてのセミナーを聞けたりもするので

きっと皆様にとっていい情報が得られるかと思いますので

お時間がある方はぜひ、お越しください!(^^)!

 

 

 

 

 

2013年2月5日
インフルエンザ

インフルエンザが非常に流行っています。

近くの学校では学級閉鎖なども出ていると。。。

 

インフルエンザにかかってしまうと周りの人にまで迷惑をかけますので、

かからないよう対策をきちんとしておきましょう。

 

インフルエンザを予防する方法としては、以下があげられます。

  1. 1)流行前のワクチン接種
    インフルエンザワクチンは、感染後に発病する可能性を低減させる効果と、インフルエンザにかかった場合の重症化防止に有効と報告されており、日本でもワクチン接種をする方が増加する傾向にあります。
  2. 2)飛沫感染対策としての咳エチケット
    インフルエンザの主な感染経路は咳やくしゃみの際に口から発生される小さな水滴(飛沫)感染です。したがって、インフルエンザの飛沫感染対策としては、普段から皆が咳エチケット([1]咳やくしゃみを他の人に向けて発しないこと、[2]咳が出るときはできるだけマスクをすること、[3]手のひらで咳やくしゃみを受け止めた時はすぐに手を洗うことなど)を守ることを心がけてください。飛沫感染対策ではマスクは重要ですが、感染者がマスクをする方が、感染を抑える効果は高いと言われています。保育所、幼稚園、学校などの小児の集団生活施設で既にクラス内でインフルエンザと診断されている者がいる場合、他に先生や子どもたちの中で誰が感染しているのかは分かりませんから、可能な場合は皆がマスクをすることが感染対策としては効果的であると考えられます。
  3. 3)外出後の手洗いなど
    流水・せっけんによる手洗いは手指など体についたインフルエンザウイルスを物理的に除去するために有効な方法であり、インフルエンザに限らず接触感染を感染経路とする感染症対策の基本です。インフルエンザウイルスはアルコールによる消毒でも効果が高いですから、アルコール製剤による手指衛生も効果があります。
  4. 4)適度な湿度の保持
    空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなります。特に乾燥しやすい室内では、加湿器などを使って、適切な湿度(5060%)を保つことも効果的です。
  5. 5)十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
    体の抵抗力を高めるために、十分な休養とバランスのとれた栄養摂取を日ごろから心がけましょう。
  6. 6)人混みや繁華街への外出を控える
    インフルエンザが流行してきたら、特にご高齢の方や基礎疾患のある方、妊婦、疲労気味、睡眠不足の方は、人混みや繁華街への外出を控えましょう。やむを得ず外出をして人混みに入る可能性がある場合には、ある程度の飛沫などを防ぐことができる不織布(ふしょくふ)製マスクを着用することはひとつの防御策と考えられます。ただし、人混みに入る時間は極力短くしましょう。

※不織布製マスクとは
不織布とは「織っていない布」という意味です。繊維あるいは糸などを織ったりせず、熱や化学的な作用によって接着させて布にしたもので、さまざまな用途で用いられています。

皆様もお体は大切にしてください!

2013年1月23日
ふたたび東京研修!!

みなさま、こんにちは!(^^)!

相変わらず、毎日毎日かなり冷え込みますね!

こないだ、大寒をむかえて、節分までの間にシーズン一番の冷え込みが

やってくるとかなんとか・・・・・

これ以上寒くなられると、何をするのも嫌になっちゃいますよね(-.-)

特に私は寒いのが苦手なので、覚悟しとかないと~(+o+)

 

 

話はかわりまして、先週もまたまた、東京研修にいってまいりました!

研修を受けた会場がビルの42階だったんですけど、

私たちが行っていた2日間、すっごくいいお天気でビルからの

景色がすごいんですよ!!!

 

blog

どーですかっ!!かなり綺麗でしょー?!(^^)!

 

ずっと田舎暮らしな私は、都会と言うとなんだか空気が汚れていて

汚いイメージがあるんですが

お天気がいい日の景色は、やっぱりどんな都会でも綺麗です!

東京でもこんな綺麗な景色見れるんや~と感動しました(*^_^*)

ただ、やはり高所恐怖症なので、恐怖感が・・・・(-.-)

地面にいてても、こんな景色が見られたらいいのにな~なんて思いますよね!

 

 

ところで、話はかわりますが最近のニュースで教師の体罰に関する

問題、かなり耳にすることが多いですよね。

「体罰」と「愛の鞭」では全然違います。

ただ殴るだけ・・・・なんてもってのほか。

ちゃんと愛情をこめての少しの武力行使ならいいとは思いますが・・・

 

そのうえ、体罰問題で結局今被害を受けているのは実際学校に通う子供たち。

いやいや、、、おかしくないですか?おかしいと思いませんか?

大人たちが起こした問題が原因で子供達の行動であったり思考の範囲を

決められるなんて。

大人たちが起こしたことなのに、大人たちが解決するべきだと思いますよね。

 

 

な~んて暗いニュースが多い日本(-.-)

平和平和って、結局国内がこんな状況じゃ世界との平和なんて

築いていけないですよね。

きっともっと見直すことはたくさんあるはずなのに

お金お金。

きっと今の日本はもっと大切なことを見落としてる気がしますよね!

 

子供たちがみんなのびのび成長していけて毎日笑ってる。

そんな時代の日本をもう一度見直してみたらいいのに(-.-)

 

 

とまぁ、暗い話はここまでにしておきましょう!!

日本を明るくするなら、まずは自分たちからですよね(*^_^*)

お客様を笑顔にしていけるように、頑張ります!!

 

新着情報におきまして、報告させていただいておりますが、

3月25日で小林新建、43周年を迎えることになります!

これも、皆様のご贔屓のおかげだと、深く感謝いたしております。

感謝祭といたしまして、3月30、31日に

アリオモール鳳にてイベントを開催させていただきます!(^^)!

詳しい詳細につきましては、決まり次第報告させていただきますので

チェックしておいてくださいね(^'^)

 

でわ、インフルエンザやノロウイルスが流行ってるみたいなので

体調には十分お気を付け下さい!!!

 

2013年1月14日
東京スカイツリー!!

みなさまこんにちはー(*^_^*)

もう、新年が始まって14日も経ちましたね。

月日の流れの早さには、年を取るたびに驚きが増していきます。

 

ちなみに本日は成人の日!

ニュースなどでも、たくさんの新成人のみなさまが楽しそうにしていて

「あの頃にもどりたいな~」と、なつかしく思いました(^_^)

新成人の皆様、心よりお祝い申し上げます。

 

 

話は変わりまして、先日、私と社長で研修をうけるために

東京へ行ってまいりました~!

いや~、東京駅についた瞬間から、自分たちの大阪丸出し!な感じが

少し恥ずかしかったですね。(笑)

1日目のセミナーを無事に終えてから、「せっかく東京にきたんだし・・・」と

社長と盛り上がってしまい、いっちゃいました!!!!

 

 

 

 

東京スカイツリー!!

 

実は、社長も私も高所恐怖症な為、いざ登るとなるとかなり怖かったんですが

「せっかくだから」と勇気を振り絞って地上350メートルの展望台へ登ってきました。

みなさまから、「絶対人多いから、のぼれないかもしれないですよー」と

言われていたんですが、時間が結構夜だったのと、お正月明けだったのもあり

すんなりとのぼることができました!(^^)!

 

 

それにしても、やっぱり実際に行くとかなり感動します!

あの東京タワーがかなり小さくみえるんですよ。

しかし、高所恐怖症な私たちは「もしここから落ちたら・・・」なんて

変な考えをしてしまい、短い滞在時間でホテルに帰りました。(笑)

 

そして、私は人生で初めてビジネスホテルに泊まったのですが

いいですね~ビジネスホテル!!

私はもともと、狭い所が好きなんで、シングルルームの自分だけの空間が

かなり居心地よかったです。

 

 

そして、2日目も1日セミナーを受け、たくさんの知識を仕入れて

大阪に帰ってきました!(^^)!

 

帰ってきてからは、その知識をお客様に精一杯お伝えできるようにと

会社で待ってくれていた営業マン達にも内容を伝え

従業員一同で勉強に励んでおります。

久しぶりに勉強をすると、なんだかたのしくて、かなりはかどります!!

 

今月から何度か研修があったりと忙しい時間が多いのですが

その中でも、お客様に不満を感じさせないよう、しっかりと対応させて頂きますので

宜しくおねがいします)^o^(

 

 

2013年1月12日
新年明けましておめでとうございます

少し遅くなりましたが

新年明けましておめでとうございます!!

今年も1年、みなさまに満足して頂けるサービスができるよう

従業員一同精一杯努力致しますので宜しくお願い致します。

 

 

みなさまは年末年始どんな過ごし方をされましたか?

私は元旦の日、住吉大社に初詣にいってきましたー!(^^)!

元旦で人が多いだろうと思い、夜7時ごろにいったのですが

かなり人も少なくなっていたのでゆっくりとお参りして

おみくじを引きました!

結果は、、、、、、中吉(+o+)

いいのか、悪いのか。。。しかし、中身はいいことが書いてあったので

信じようと思います!!

 

屋台もゆっくりとまわることができたので

たい焼き、からあげ、やきそば・・・・・・いっぱい食べすぎてしまいました(-.-)

少しばかり正月太りですね(-"-)

 

 

2日の日は正月恒例の蟹鍋を堪能しました!!

1年に一度、年の始まりに最高の贅沢を味わいました(*^_^*)

これで1年がんばれます!!

 

 

住吉大社でしっかりと今年1年頑張れるようにと祈願いたしましたので

これからは気持ちを切り替えて

日々精進していけるようにこれからも勉強を続けて

お客様と関われることに感謝し、頑張っていこうと思います

 

今年も1年みなさまにとって幸せな1年になりますよう心よりお祈りいたします!

2012年12月25日
住宅資材の売れ筋商品をご紹介します!

今の流行りや、売れ筋商品が分からない方はご参考にどうぞ!

 

住宅資材 最近の売れ筋商品 【近畿編】

 

≪キッチン≫

① パナソニック  リビングステーションSクラス

② クリナップ  ラクエラ

③ クリナップ  クリンレディ

④ LIXIL  アミィ

⑤ LIXIL  シエラ

 

≪ユニットバス≫

① パナソニック  ココチーノ

② LIXIL  ラ・バス

③ TOTO  サザナ

④ クリナップ  hairo

⑤ タカラスタンダード  レラージュ

 

≪フロアー≫

① 大建工業  フォレスティア

② パナソニック  EフロアーA

③ パナソニック  Vフロアー

④ ノダ  クリアシルキー

⑤ ウッドワン  コンビットシリーズ

 

≪外装材≫

① ケイミュー  エクセレージ・セラディール

② ニチハ  モエンエクセラード

③ ニチハ  モエンM14・W14

④ ニチハ  モエンサイディングS・L

⑤ ケイミュー  親水セラ

 

≪造作材≫

① パナソニック  リビエ

② 大建工業  RⅢシリーズ

③ ノダ  アトリア

④ ウッドワン  ソフトアート・シンプルセレクション

⑤ ウッドワン  ピノアース・ナチュラルセレクション

 

※上記ランキングは「JK情報センター」による調査結果です。

 

キッチンはパナソニックのリビングステーションSクラスが1位に輝きましたね!

値段もお求めやすく機能も快適なので納得です!

 

では、今後も色々な情報を配信させていただきたいと思いますので、

今後もブログのほうも見てください!

よろしくお願いします。

 

2012年12月14日
年末ジャンボ宝くじ買いました!当たりますように~!!

みなさんこんにちは(^'^)

町はすっかりクリスマスモードですね!

クリスマスが終わればいっきに年末モードで大忙し(-.-)

今年も1年頑張った自分にご褒美ということで宝くじ購入しちゃいましたー!!

大阪駅前第4ビル特設売り場にて、購入しました!

相変わらずのものすごい人で、道路も大渋滞でした。

今年は、購入前に当選祈願もしてきましたよー)^o^(

 

通天閣へ行き、寒い中50分待ち。しっかりビリケンさんにお願いしてきました!

『金運』を呼ぶといわれる右足をしっかりと撫でてきましたよー(*^_^*)

ちなみに左足は『恋愛運』が良くなるそうで、ついでに撫でてきました!(笑)

そして、お土産に『通天閣限定キティーちゃんメダル』をゲット(^_-)!!

その後、昼食に串カツでおなじみの『だるま』へ行こうと思いましたが

こちらも長い行列で、空腹が頂点だった為あきらめてほかのお店探し。

ふらふら歩いて徘徊していると、たまたま『グリル梵』を発見!

みなさん知ってますか?グリル梵!

あのカツサンドで有名な『グリル梵』ですよ!うわっ!と思いお店の前へ。

入口にはいろんな取材にこられた番組のシールがべたべた!迷わずお店に入ると

良い匂いが)^o^(

メニューには、やはりあのカツサンドが・・・

いつもだったら間違いなくカツサンドを食べるんですが、お昼1時を回った私のおなかはかなり空腹状態で

我慢できずに『ヒレカツカレー』を注文しちゃいました(^_^)

カレーはこくがあって程よい唐さ。ヒレカツは衣のサクっと感がなんとも言えず絶品でした!

このカツで作ったカツサンドは最高なんでしょうね~)^o^(

次行く機会があったら迷わず『カツサンド』を食べるつもりです!

なんだか、宝くじのことよりもグルメリポートみたいになっちゃいましたが

みなさんも通天閣へ行かれた際には、『グリル梵』是非探してみてくださいね!

 

 

  • 和泉市でリフォームをお考えの方はお問い合わせください
  • LINEからのお問い合わせはこちら

    友だち追加
  • リフォームの無料お見積もりはこちら
  • 資料請求はこちら
  • 不動産事業部 スマイルワンホーム
  • 和泉市を中心に定期的なイベントを開催中
  • 小林新建が和泉市などで行った施工事例
  • 住まいのお役立ち情報
  • お取扱い商品
  • 小林新建からの最近のチラシ
  • リフォーム工事の流れ
  • 工事費の目安
  • 協力業者紹介
  • よくある質問
  • 小林新建スタッフブログ
  • 大家さん向け
MOBILE SITE 携帯サイト