スタッフブログ

スタッフブログ

2017年2月28日
東大寺二月堂お水取り

皆さまこんにちは小林新建の髙橋です。

暖かい気温が続き春にだんだんと近づいていますね(#^.^#)

皆さまはいかがおすごしでしょうか??(*^^*)

 

水取りが終われば暖かくなるな~と耳にはさんだ事はありますでしょうか??

あまり聞き覚えない方は知っておくと為になるかとおもいます、、、(^^)

 

まず、奈良東大寺二月堂の水取り(おみずとり)別名修二会(しゅにえ)とは??

水取りは、僧侶たちが世の中の罪を一身に背負い、一般の人々に代わって苦行を引き受け実銭し、二月堂の本尊「十一面観音」に国家安泰等を祈る祈願法要です。

「お水取りが終わらないと、奈良には春が来ない」と言われるほど奈良県民にとっては欠かせない行事です!!(^^)

 

開行以来一度も欠かすことなく行われており、1250回を超える歴史があるみたいですよ~( ^)o(^ )

 

毎年3月1日~3月14日となっており、お松明(たいまつ)は本行中毎日あげられます。

その中でも、毎年3月12日の深夜に大きな龍松明が11本あがるのが有名です!

気になった方は是非一度行かれてはいかがでしょうか?(*^_^*)

 

東大寺二月堂お水取りの日程や時間や場所など

:住所

奈良県奈良市雑司406-1

:日程・時間

31日~11日と13日19:00~約20分間

・期間中の土・日

・3月12日19:30~45分間

・3月13日2:00~

中でも3月12日の19:30からの45分間は、例年ものすごい人が訪れるため、奈良公園周辺の交通規制や二月堂への入場規制が実施されますので行かれる際は気をつけてくださいね(~_~;)

 

では失礼します(^_-)

2017年2月20日
もうすぐ春ですね~

皆さまこんにちは小林新建の髙橋です(^^)

 

所で皆さん早く暖かくなって欲しいと思いませんか??(^_^;)

寒いのはもうこりごりですよね~(~_~;)

二十四節気で218日と言えば雨水(うすい)の日だとご存じでしたか?(#^.^#)

 

空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味です!!

草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安とされてきました。

春一番が吹くのもこの頃ですね!!

しかし、本格的な春の訪れにはまだ遠く、少し肌寒い日が続くそうです(~_~;)

三寒四温を繰り返しながら、春に向かっていきますね~(*^^*)

 

地方によっても違うようですが、この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれるといわれているそうですよ~(#^.^#)



リフォームの事なら小林新建にお任せください!!

水廻り・内装・外壁塗装・マンションリフォームも全て対応させ頂いております。

小さな工事でもお気軽にご連絡お待ちしております。


 ~お問い合わせ~

0120-32-5884まで!!!

2017年2月18日
バレンタイン

皆さまこんにちは小林新建の髙橋です。

2月も中頃にさしかかりだんだん暖かくなっていきますね~(#^.^#)

でも暖かくなったからと、薄着してはダメですよ(^_^;)

季節の変わり目こそ皆さま体調に気をつけてくださいね(*^^*)

 

さて、214日はバレンタインデーでしたね(^_^;)

バレンタインデーは終わりましたが、遅れながら私も昨日いただきました!()

barenntainn

アイスのコーンの中にチョコレートが盛り付けされており、可愛い感じのチョコレートでした!(*^^*)

普段チョコレートを好んで食べなんですが、食べてみるととても美味しかったです(#^.^#)

 

 

 

バレンタインデーとは214日に世界各地でカップルの愛の誓いの日とされる。

もともと269年におローマ帝国の迫害下で殉教した聖ウァレンティヌス(テルマのバレンタイン)に由来する記念日だと、主に西方教会の広がる地域において伝えられいたそうです!

 

14日の日にチョコレートを贈り合うのはチョコレートメイカーが作り上げた風習だとか、、、

 

では失礼します(^^)

2017年2月17日
天使の囁き

こんにちは

 

217日は「天使の囁き記念日」だってご存知でしたか?

お昼の、ニュース番組を見ていて初めて知りました!

時代遅れでしょうか?(笑)

 

言葉だけを聞けば何ともロマンチックなのですが、

実は、北海道幌加内町母子里の北海道大学演習林で最低気温氷点下41.2℃を記録した日だそうです。

ここ、大阪で暮らしていると、想像も出来ないほどの寒さなのでしょうね(~_~;)

yuki

今年の冬もあと少しですね。

冬は冬なりの良さがあるので、めいっぱい楽しんでください。

 

もうすぐ春が訪れますよ( ^)o(^ )

楽しみですね。

2017年2月13日
住宅のエコリフォーム

エコリフォームで補助金(最大30万円)の期限が6月30日となっております。

6月30日といっても申請者の数によっては早まる可能性も有りますのでお考えの方は一度ご連絡を!


お問合せ先

0120-32-5884

1

2

↑上記の画像をクリックすると大きくなります。

 

浴室と給湯器、浴室とトイレなどのリフォームをお考えでしたら10万円以上の補助金がもらえます。

 

リフォームをお考えの方は一度ご連絡を!!

お問合せ先

0120-32-5884

 

水廻り・外壁塗装・マンションリフォーム(スケルトンリフォーム)もすべて対応しております。

  • 和泉市でリフォームをお考えの方はお問い合わせください
  • LINEからのお問い合わせはこちら

    友だち追加
  • リフォームの無料お見積もりはこちら
  • 資料請求はこちら
  • 不動産事業部 スマイルワンホーム
  • 和泉市を中心に定期的なイベントを開催中
  • 小林新建が和泉市などで行った施工事例
  • 住まいのお役立ち情報
  • お取扱い商品
  • 小林新建からの最近のチラシ
  • リフォーム工事の流れ
  • 工事費の目安
  • 協力業者紹介
  • よくある質問
  • 小林新建スタッフブログ
  • 大家さん向け
MOBILE SITE 携帯サイト