スタッフブログ

スタッフブログ

2017年7月26日
和泉市に世界チャンピオン誕生!!

皆様こんにちは小林新建です。

梅雨も明け、カラッとした日々が続いております(_)!

皆様、こまめに水分をとり熱中症には気を付けてくださいね(*^^*)

 

 

さて、今回の話題は和泉市民なら誰もが嬉しいはずです!!

先週の日曜日、23日に行われたボクシングの試合(IBF世界ミニマム級タイトルマッチ)

ホセ・アルグメド(王者)VS京口紘人(挑戦者)挑戦者の京口選手は和泉市出身です!

 

【両者の戦績】

ホセ・アルグメドの戦績:2012KO31

京口紘人の戦績:77勝(6KO

どちらも強い選手で、緊張な面持ちで拝見していました(>_<)

 

結果は・・・・・・・・

 

見事、和泉市出身の京口選手が勝ち世界ミニマム級のチャンピオンになりました(#^.^#)

しかも!20164月のデビューから13ヶ月での世界王座獲得は国内最速記録だそうです!!

 

和泉市に世界チャンピオンが誕生した事は本当に嬉しいです(*^^*)

今後も防衛戦に勝ち続けていただきたいですね(^^)

 

では失礼します(^_-)

2017年7月3日
107年ぶりの大雨!

皆様こんにちは小林新建です。

梅雨と言うのはじめじめして嫌なものですね(^_^;)

雨水に濡れ体調を崩さないように皆様気をつけてくださいね(*^^*)

 

さて、ニュースでも報道をしていた、札幌 107年に一度の猛烈な雨に!!

このニュースを見たときは本当に驚きました(~_~;)

 

6(25)の北海道は、付近を通過している低気圧の影響で広く雨が降り、札幌でも昼頃には雨脚が強まり今月の札幌は168.0ミリの雨が降っており、6月としては107年ぶりの雨の多さとなったそうです(_;)

 

今年現在、大阪ではこのような雨に見舞われる事無く梅雨が終わりそうでなによりです(_)

 

皆様のお家のメンテナンスは大丈夫でしょうか??

大雨や台風が来てからではもう遅いかもしれないです、、、

手遅れになる前にメンテナンスする事をオススメいたします(>_<)

 

 

そこで今回の小林新建チラシは梅雨・台風に備えた住まい!をアップいたしました!!

外壁や屋根の劣化している状態では大切なお家の寿命を縮める事になってしまいます(>_<)

手遅れになる前にメンテナンスをしてあげましょう!!(#^.^#)

見積もりだけでも構いません!お気軽にお問合せくださいませ(^_-)

 

 

外壁・屋根塗装・屋根葺き替え・白蟻防護

内装リフォーム・水廻りリフォーム・マンションスケルトンリフォーム

ささいな工事でも構いません!!

是非一度小林新建までお問い合わせください!

ご相談・お見積無料

0120-32-5884

2017年6月27日
すごいです!

皆様こんにちは小林新建です(#^.^#)

梅雨も中盤と言う所ですかね??

夏の日差しに雨が降り、一段と肌寒い日が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?(^^)

 

タイトルに書いる「すごい」今回は将棋の藤井 聡太さん(四段)が29連勝、歴代トップに躍り出ましたね!(^^)!

 

 

626日(月)に行われた第30期竜王戦決勝トーナメント、増田康宏四段-藤井聡太四段戦は91手で藤井聡太四段が勝利しました(#^.^#)

藤井聡太四段はこれでデビュー後負けなしの29連勝を達成し、歴代連勝記録の単独トップとなりました!

 

30年前の昭和62年に神谷広志八段が達成した最多連勝記録に並んだそうです!

 

本当にすごいの一言でしか言い表せません(^_^;)

 

藤井 聡太さんにもっともっと将棋を広めていただき、今以上他国の人々に将棋の楽しさを分かち合ってもらう日は遠くなさそうですね(^^)

 

 

これからの活躍も期待しています( ^)o(^ )

 

2017年6月8日
きましたね~梅雨!!

皆様こんにちは小林新建です。

梅雨の晴れ間に夏を感じる今日このごろ、皆様はいかがお過ごしでしょうか?(#^.^#)

 

さて、6月7日から近畿地方も梅雨入りとなりましたね~(~_~;)

6月は雨の日が多くなり、お出かけにはちょっと困る雨ですが、皆様お出かけする際には風邪に気をつけてくださいね(*^^*)

また雨の日の休日は家でゆっくりしながら見ている雨もいいものかもしれませんね(^_-)

 

6月の梅雨と言えばイヤな雨水!!

お家のメンテナンスやお家への配慮は梅雨入り前に済ましましたか?(^^)

雨時期が多く続く日は、雨漏れをしている!!と言うお客様からの問い合わせは少なくありません。

 

雨漏れの原因にも数々な場合がございます。

屋根のひび割れや外壁のひび割れ

気づいているのであれば補修すると雨漏れは事前に防ぐ事ができますが、

気づかぬ内に雨水が宅内に入り木部を腐食、さらにシロアリの発生などのリスクが高まる恐れがあるのです(_)!!

 

また、実際に雨が降りはじめてから建物や周辺で発見される不具合もあります。

 

梅雨に入ってから建物の様子を観察しておくと、梅雨明けに早急に補修対策ができ被害を最小限で食い止められます(>_<)

 

 

弊社は雨漏れ箇所の特定、修復・補修工事を数多く手掛けてきています!!

創業47年の実績だからこそ、お客様に笑顔を届ける工事をこなす自信がございます(#^.^#)

雨漏れかもしれない?と感じたお客様は、安心と信頼の小林新建へお問い合わせください!

 

 

 

リフォームの事なら小林新建にお任せください!!

 

水廻り・内装・外壁塗装・マンションリフォームも全て対応させて頂いております。

 

小さな工事でもお気軽にお問合せくださいませ(^^)

 

~お問い合わせ~

 

0120-32-5884まで!!

 

2017年5月27日
キッチン豆知識!!

皆様こんにちは(^^)

5月も中盤!皆様はいかがお過ごしでしょうか??

過ごしやすい季節ではありますが、体調をくずさないようお気をつけてくださいね(^_^;)

 

さて、今回はキッチンリフォームの豆知識を3つご紹介します(^_-)

 

     排水口を簡単綺麗に!!

キッチンなどの排水口バスケットに10円玉を入れておくだけで、水に濡れて銅イオンが発生し、ぬめりを防止してくれるので、嫌な匂いもつきません!10円玉が黒ずんできたら、水洗いで繰り返し使えます。

 

     ラップでコンロの天板磨き!

コンロの天板(ガラストッププレート)の汚れを落とす時、ラップ数センチを手でぐしゃっと丸め、そこに洗剤を垂らして磨くとピカピカになります。

 

     排水溝の臭いを消す方法

台所の排水溝が変な臭いがしたら、濃いめの食塩水を流してください。

洗面所などでも同じです。

臭いが消えても汚れが残っている場合は、古くなった歯ブラシで磨いてください。

 

上記が今回紹介するキッチンの豆知識です(^_-)

やはり、キッチンで一番気になる部分は排水回りですよね~(~_~;)

 

今お使いのキッチンはいかがでしょうか?

キッチンが低くて使いにくい・・・

黒ずみや水あかの汚れが落ちない・・・

作業スペースやシンクが狭い・・・など!!

古いキッチンには悩むことがいっぱいございますね(~_~;)

奥様が使うキッチンだからこそ一人で抱えないでいただきたいです(~_~;)

グレードにより工事金額は多少異なりますが、キッチン・商品以外の工事費は25

奥様一人で悩みを抱えないで弊社、小林新建に一度ご相談くださいませ(*^^*)

 

リフォームの事なら小林新建にお任せください!!

水廻り・内装・外壁塗装

マンションリフォーム・新築工事も全て対応させて頂いております

小さな工事でもお気軽にご連絡お待ちしております!!

お問い合わせ:0120-32-5884まで!

  • 和泉市でリフォームをお考えの方はお問い合わせください
  • LINEからのお問い合わせはこちら

    友だち追加
  • リフォームの無料お見積もりはこちら
  • 資料請求はこちら
  • 不動産事業部 スマイルワンホーム
  • 和泉市を中心に定期的なイベントを開催中
  • 小林新建が和泉市などで行った施工事例
  • 住まいのお役立ち情報
  • お取扱い商品
  • 小林新建からの最近のチラシ
  • リフォーム工事の流れ
  • 工事費の目安
  • 協力業者紹介
  • よくある質問
  • 小林新建スタッフブログ
  • 大家さん向け
MOBILE SITE 携帯サイト