HOMEスタッフブログ旧スタッフブログ > 足元から暖かい部屋に!
スタッフブログ

足元から暖かい部屋に!

こんにちは~!

どんどん寒さもきびしくなってきましたね(+o+)

 

寒い季節は、床、特にフローリングの「ひんやり」が身体にとても辛くてこたえるものです。

今お住まいの家で、床暖房を実現したいとお考えの方は多いはず。

床に直接腰かけても、陽だまりのような暖かさに心まで温もりを感じます。

 

今回は自分のライフスタイルにあった床暖房リフォームの実現のために、

「床暖房」の選び方を知りましょう。床暖房の種類は大きく分けて

電気式とガス式があり、それぞれまた細かく分けられるのですが、ここでは

最近もっとも普及している代表的な床暖房2種類をあげ、その違いを見てみましょう(*^_^*)

◆ガス温水式床暖房

もっとも普及している床暖房の方式です。

屋外におかれた熱源機で作った約60℃の低温水を、床下に敷いた温水マットに循環させます。

温度の立ち上がりも早くパワーが強いので、衣類の乾燥なども早く上がります。

浴室乾燥機などの設備ガスを用いていれば、割安のプランも適用されます。

床の表面温度は25~30度ぐらいなので、長時間座っていても安心です。

また、床温度のムラが少ないとも言われています。

ただし、熱源機の定期的なメンテナンス、それに伴うコストが必要となります。

 

◆電気蓄熱式床暖房

電気式の床暖房は、電熱線方式のヒーターやヒーターパネル、あるいは温水配管を

床材の下に敷き詰めて通電し、暖気を発生させることによって部屋を暖めます。

夜間の電気を床下の蓄熱材に蓄積し、翌日の昼間に放熱するのが

「蓄熱式床暖房」でイニシャルコストが比較的高めですが、夜間の安い電力を使うため

電気式の中ではコストが比較的安く抑えられます。

小さなスペースでも設置しやすいため、リフォームにも対応しやすいと言えるでしょう。

基本的に定期的なメンテナンスは不要です。

 

 

いかがですか?

私も、実家が最近ついに床暖房になったのですが、本当すっごい快適です!

暖房をつけているときのように、身体がだるくなったりもせず

快適な生活を送れますよ。

 

当社も、床暖房の工事、また床暖房に関わるキャンペーンを行っていたりも

致しますので、是非ご相談ください!

 

 

お問い合わせはこちら
アピールポイント
お仕事の流れ
一覧に戻る
  • 和泉市でリフォームをお考えの方はお問い合わせください
  • LINEからのお問い合わせはこちら

    友だち追加
  • リフォームの無料お見積もりはこちら
  • 資料請求はこちら
  • 不動産事業部 スマイルワンホーム
  • 和泉市を中心に定期的なイベントを開催中
  • 小林新建が和泉市などで行った施工事例
  • 住まいのお役立ち情報
  • お取扱い商品
  • 小林新建からの最近のチラシ
  • リフォーム工事の流れ
  • 工事費の目安
  • 協力業者紹介
  • よくある質問
  • 小林新建スタッフブログ
  • 大家さん向け
MOBILE SITE 携帯サイト