リフォームを効率よく行うタイミング
みなさまこんにちは!(^^)!
今日は、最近私がリフォームをもう一度、どういったものかを勉強しなおして
いろいろ見つけた、リフォームについてのことを紹介しようと思います(^_^)
まず、リフォームをするにあたって、いったいどんなタイミングで?いつすればいいの?
なんて、疑問のある方がたくさんいらっしゃると思います。
そこで、今回は
リフォームを効率よく行うタイミング
について書きます(*^_^*)
まず、リフォームを成功させるには、タイミングの見極めは大切です。
目的や時期・予算を考慮し、効率のよいリフォームを行いましょう!!!
◆リフォームをする目的は大きく分けて2つ!
ひとつは、「メンテナンスのためのリフォーム」です。
家を健康に保つための時期の目安には、部位ごとに「修繕周期」「耐用年数」があります。
たとえば、水廻りなら15年程度、外壁塗装なら10年程度など・・・・。
この時期を目安に適切なリフォームを行うことで
大がかりな工事をすることなく、家の寿命をのばすことができます。
そして、もうひとつは「暮らしに合わせたリフォーム」です。
時間の経過とともに、変化する家族構成やライフスタイルなどに合わせて、子育てに適した家や
2世帯住宅などにリフォームするケースです。
◆メンテナンスのためのリフォームは早めの計画を
まずは、現在の家の状況を正確に知っておくことが大切です。
引き渡しの時の保証期間・施工材料や工法などを把握し、
これまでに修理・修繕などを行った場所があれば、その履歴をまとめておくといいでしょう。
メンテナンスの時期は、立地条件や自然環境、家の形状や構造によって違うので、
保証期間が先でも不安や疑問があったら、リフォーム会社に相談してみましょう!
生活には欠かせない場所は、壊れたからリフォームを考えると不便なため、
できれば、一歩早めに手を入れておくことがポイントです。
◆暮らしにあわせたリフォームは、メンテナンスと併せて行う
暮らしに合わせたリフォームは、子どもの誕生や独立などによる家族構成の変化や
2世帯同居、定年退職など、人生の大きな節目に行うことが多くあります。
こうしたことを考慮しながら、5年先・10年先・20年先と暮らしのシーンを想定し、
必要になりそうなリフォームに合わせて予算を振り割ってみましょう。
この時、メンテナンスのためのリフォームと、暮らしに合わせたリフォームを同じときに
行うようにすれば、費用も手間も無駄のないリフォームをすることができます。
このように、リフォームするにおいて、様々なタイミングがあるんですね(*^_^*)
無駄なリフォームをすると、余計に費用がかかってしまったりすることもあるので
不安な方は、どんな些細なことであっても
リフォーム会社にご相談することをお勧めします!!
長く、安心して暮らしていける住まいつくりには欠かせないことですね!(^^)!